2019年9月19日木曜日

【御影中】文化祭特別割④

9月19日(木)、学級発表部門の様子をお伝えします。特別時間割に入り、部門の代表6名が、各学級でどのようなものを発表するか?どんな構成にするか?などを検討し、昨日から学級全体での練習が始まりました。
★1年生は、「アンパンマン~囚われの御中生~」

教室の中で、劇?の通し稽古中
名女優、名男優ばかりでスゴイ!!
★ 2年生は、「2年生の不思議な1日」

タブレットを見ながら、マジック両手に練習


多目的室で、かわいい(??)後ろ姿を発見!


体育館にも出没している不思議な2年生
★ 3年生は、「M G B C 」
今日はひたすら動画で動きや構成を研究中
詳細は当日のお楽しみ・・・。この学級発表はクラス全員で取り組みます。互いに良いところを認め合い、苦手なところを補い合いながら、クラスの絆が深まることを願っています。
文化祭の活動日は、残り5日です。

2019年9月18日水曜日

【御影中】文化祭特別時間割③

9月18日(木)、本日から特別時間割の活動内容が変わり、合唱練習と部門活動の間に、学級練習の時間帯ができました。それぞれの時間が昨日までより短くなっているので、時間を見ながら行動することが大切です。そんな中、今日も御中生は頑張りました。


4校時の「全校合唱」では、当日の並び順を決めてから練習に入りました。声量も先週に比べ、随分と出てきたようです。持ち味の元気のよさに、ハーモニーの美しさが加わると、さらに良くなると思います。

歌っている曲は「虹」、指揮者に合わせて歌います。





装飾部門のタペストリーは色づけが進み始めました。色づくりをする人、丁寧に細い部分を塗る人など、メンバー6人で役割分担をしながら、効率的に進めます。
1つ1つのデザインに色がつき始めています。(1年生)
原画そっくりの色にしようと研究中(1年生)
1つの絵に何色も重ね塗り(2年生)
たくさんのポスターカラーで色づくり(2年生)
何やら真剣にデザイン中(2年生)
下書き通りにはみ出しもしないプロ技(3年生)
やはりどの学年にも色づくりの達人がいます(3年生)
最終活動時間15:35の少し前に、生徒会部門からの活動時間終了の放送が入ります。毎日、明るくさわやかに、明日も頑張れるような放送です。
『明日も元気に頑張りましょう!!』
文化祭の活動日は残り6日です。

2019年9月17日火曜日

【御影中】文化祭特別時間割②

3連休をはさんでの13日(金)と17日(火)の様子から・・・。
午後の合唱練習は13:40スタートです。この時間になると、校内から生徒の歌声が聞こえてきて、文化祭らしさを感じます。
まずは、金曜日の合唱から、2年生と3年生の様子です。音程の細部確認、音色、強弱、言葉の発音など意識することはたくさんある中で、文化祭を経験している2,3年生はどんな取組をしていくのか?とても楽しみです。
金曜日の体育館は2年生。
音程もとれるようになり、あとは声量UPと音色でしょうか?


技術室では、3年生の美しいハーモニー。
これから細かな表情づけが始まるのでしょう。
生徒会部門です。初日は開閉祭式のシナリオつくりなどを行っていましたが、17日はのぞいてみると、ダンス?の練習中でした。何の曲だかこの写真では・・・わからないですね。


軽やかなステップ???



写真を撮るのも部門の仕事です。


装飾部門では、下書きが終了しで色つけがスタートしました。原画をじっくりと見ながらそっくりな色を作っていく作業がなかなか難しいようです。
プロジェクターを利用し、細部まで下書きします。(2年生)

1カ所に群れをなして書き写しているのは1年生。

ところ狭しと書き写す場所の人口密度は高い!

3年生の色塗りは、細い線も丁寧です。
あっという間に時間が過ぎ、部門活動終了の放送が流れます。
文化祭まで活動日はあと7日です。

【御影中】後期生徒会立会演説会

9月13日(金)、今年度の後期役員立会演説会が行われました。対立候補がおりませんでしたので、演説のみとなりました。それぞれの責任者から、候補者の人柄やどのような生徒会活動を行ってくれるかが伝えられ、本人からは生徒会役員としての真剣な決意が述べられました。後期は、2年生が中心の生徒会になります。3年生からのバトンを受け継いで、よりよい御影中学校にして欲しいと思います。
「普段から挨拶、普段の学校生活から・・・」と2年O次期会長

「挨拶のできる学校」「礼儀・感謝を大切に・・・」とF次期副会長

「挨拶の絶えない学校」「自分から考え行動できる学校」とF次期書記

「明るく元気な笑顔を学校中に」とN次期会計


後期、御影中学校の中心となる4人です。御影中学校をよろしくたのみます!!





2019年9月12日木曜日

【御影中】文化祭特別時間割①

9月12日(木)から文化祭特別時間割がスタートしました。
午後は、合唱練習と部門活動になっています。本番は28日(土)ですが、間に3連休も入り実は準備期間は10日間!意外と短いんです。
いつ何をやるか?どれくらい進めばできあがるか?そのためには何が必要で、どのように動けば良いのか?色々なことを考えながら、見通しを持って協力しながら取り組んで欲しいと思います。


1年生の合唱は、はじめてとは思えないほど、指揮者も伴奏者もしっかりと練習をしてくれていました。また、それぞれが自分のパートを精一杯歌おうとしている姿からクラスの一体感を感じました。

なかなか素敵な歌声
 装飾部門の3年生は、タペストリーの原画をプロジェクターで布地に映しています。原画のようすから、どんな作品になるかが今から楽しみです。
原画もですが、色も素敵なんです
劇団「さねんころ」は、音楽室ですでに立ち稽古をしています。一人一人が本当の役者のように、最初からなりきって演じています。少しの間だけお邪魔しましたが、それだけでも完成が待ち遠しくなる演技力でした。
ボードにそれぞれのネームを貼付け、立ち位置の確認

声量もバッチリ!

さて、何をする場面だと思いますか?


 本日の最後はバザー部門です。時間の最初に入ってみると、真剣にお金を数えているので声も掛けられませんでした。後半も、本当に真剣にポスターづくりに取り組んでおり、感心しました。
真剣・・・・


真剣・・・


作成中↑
こんな感じになりました
何ができるのでしょう↑
とても美味しそうな感じに仕上がりました
文化祭まで活動日はあと9日です。







【御影中】清水町英語暗唱大会

9月12日(木)に清水町英語暗唱大会が清水中学校を会場に行われました。2年生2名、3年生2名の御影中代表生徒は、夏休みからコツコツと練習を重ね、学校がはじまってからも熱心に練習をしていました。本番は、練習の成果を発揮し甲乙つけがたい素晴らしい発表でした。




最後の記念写真は、最高の笑顔!!



【御影中】本当の友情~3年道徳より~

9月11日(木)、6時間目は特別の教科「道徳」の時間でした。
その中から今日は3年生に注目。黒板の中央に書かれた「本当の友情」とは何か、が今日のテーマです。教科書の物語から、自分たちの生活の中から・・・あらためて考える1時間でした。

友人関係で大切にしているところは?
まずは自分に問いかけてみます。
みんなの考えていることに興味があります。
ひとりひとり交流しました。

こんなプリントに、グループでまとめました。
話も弾みます。
こちらも楽しそう。
たくさん埋まっています。
 最後は発表し合いました。
もうすぐ3年生にとって最後の文化祭ですが、友情を深めながら取り組んで欲しいと思います。