2016年12月27日火曜日

【御影中】床張替工事

冬季休業に入ってから、夏に台風の影響で浸水した音楽室の床の張替工事が始まりました。この夏は、何度も床下に水が入った影響で、土台の木々は傷み、カビが・・・
新学期は、黒板もホワイトボードに変わって、明るい音楽室に変身する予定です。


2016年12月26日月曜日

【御影中】清水町復興コンサート

12月25日(日)、今年の清水町の災いを吹き飛ばそうと、藤澤ノリマサ復興コンサートが開催されました。ステージには、子どもたちも一緒に上がって歌いました。大きな笑顔が広がる、素敵なステージとなりました。



2016年12月22日木曜日

【御影中】冬休み学習会

12月22日(木)冬休み初日、20人ほどが自主学習会に参加しました。午前中の部活動を終え、学習会に参加するためお弁当を持参した生徒もいます。それぞれが自己の課題をこなしながら、先生方に質問したり、友達に聞いたりして学習を進めました。
来週も3日間、がんばりましょう。





2016年12月21日水曜日

【御影中】2学期終業式

12月21日(水)で、長い2学期が終了しました。台風が街を襲い3日間の臨休したことや、インフルエンザAのいつになく早い流行など、いくつもの困難を乗り越えながら、文化祭や子ども大会に取り組んだ2学期。終わってみればあっという間の2学期でした。
今日の終業式に先立ち、十勝子ども大会や清水町子ども大会、全十勝児童・生徒短歌大会等に入賞した仲間の表彰伝達式を行いました。
アイスホッケー部や、スキー、スケート、バドの代表がこの休み中に全道大会に出場します。その壮行会も行い、代表から決意が述べられました。
事故無く、充実した冬休みを過ごし、新学期元気に登校してくれることを願っています。



2016年12月20日火曜日

【御影中】全十勝児童・生徒短歌大会

12月17日(土)藤丸8階で、十勝毎日新聞社主催「全十勝児童・生徒短歌大会」の表彰式がありました。本校からは2名が佳作に選ばれ、表彰されました。
この2人は、俳句大会にも入選しており、来月、また表彰されることになっています。
すばらしいですね。


2016年12月13日火曜日

【御影中】性の学習

今月から、各学年で「性の学習」が進められています。3年間、系統的に学ぶことができるよう計画的に進めているところです。今日は、2年生がこれからどのように学習をすすめるか、オリエンテーションをしました。



【御影中】1年生調理実習に挑戦

12月13日3~4校時、1年生が初めての調理実習に取り組みました。献立は「鮭のムニエル」みんなで協力して頑張りました。あれあれ、盛りつけ方が・・・!



【御影中】租税教室

12月13日(火)4校時、3年生を対象に「租税教室」が行われました。税の仕組みや、必要性について、税理士さんをお招きして学習しました。1億円の束をもってにんまりです。


2016年12月12日月曜日

【御影中】被災お見舞い

11月、台風10号の災害お見舞いとして、宮城県大郷中学校生徒会から激励の横断幕と千羽鶴が届きました。本校の生徒会が受け取り、全校生徒に紹介し現在玄関前の生徒会掲示板に飾られています。
大郷町と清水町は入植の時代からのご縁で、かつては交流事業も行われていた関係だったとお聴きしました。心のこもった贈り物に感謝。



【御影中】PTA講演会

12月9日(金)授業参観週間の最後に「防災について学ぶ」PTA講演会を開催しました。
今年8月に甚大な被害をもたらした台風10号の爪痕、清水町の防災対策について、役場総務課の方を講師にお招きしお話ししていただきました。
改めて、これからの備えについて考える機会となりました。





2016年12月7日水曜日

【御影中】御中ギャラリー

先月からの御中ギャラリーは、書写ボランティアの先生による「書道展」です。ため息が出るような素晴らしい大作ばかりです。子どもたちも圧倒されています。


【御影中】保育園を訪問しました

12月6日(火)3年生が家庭科の時間に、御影保育所を訪問し「幼児との触れ合い体験」をしました。月齢によってどのような特徴があるのか、遊びをとおして学ぶことができました。









2016年12月2日金曜日

【御影中】職場体験学習のまとめ

12月1日、2年生が職場体験学習をまとめた発表会を行いました。それぞれの事業所でどのような仕事を体験してきたのか、働くことにどのような感想を抱いたのか、職場毎に発表しました。とても刺激的な1日にだったようです。









2016年12月1日木曜日

【御影中】校内授業研

12月1日(木)2校時、1年生家庭科で研究授業を行いました。免許のない先生ですが、ICTを駆使し、子どもたちの興味を引きつけながら頑張りました。次の調理実習では、今日の学びが役立つはずです。楽しみですね。