2020年12月28日月曜日

全道中学冬季アイスホッケー交流戦

 先の全十勝大会で準優勝となり、全道大会出場権を獲得したアイスホッケー部(全十勝Aチーム)ですが、感染症拡大の状況下で突然の全道大会中止を伝えられました。そのような中でも3年生を中心として、しっかりとした練習に取り組んできましたが、そんなチームの最終戦として「全道中学冬季アイスホッケー交流戦」が開催されることになりました。出場チームは、札幌、十勝、釧路から計5チーム。26日(土)27日(日)の2日間にわたり氷上の熱戦が繰りひろげられました。

12月26日(土)帯広の森第2アリーナ

初戦は釧路Aチームとの対戦。出だしから果敢に攻めていき、終始気持ちを切らすことのない良いゲームでした。結果は、6-0で1回戦突破です。

12月27日(日)清水町アイスアリーナ

2回戦は、札幌合同チームと対戦。出だしこそリードされましたが、味方が得点すると一気に活力もみなぎり、自分たちのプレーをすることが出来ました。結果は5-2で勝利!
この日の2戦目は、いよいよ決勝戦。釧路景雲との対戦です。先制点を挙げたのは相手チーム。しかしその後、シュートが決まり同点となると、両チームの接戦が続きましたが・・・。
ロングシュートを決められ、最後まで粘ったのですが、1-2の惜敗でした。
この2日間は、3年生の頑張りが随所に見られ、チームとしての成長が感じられました。胸の張れる準優勝ですね。
気をつけ!
礼!

第2学期終業式

 12月25日(金)5校時、リモート終業式が行われました。色々なことがあった2学期、そして令和2年の学校生活も今日で終了です。校長先生のお話の後、生徒会長、各学年代表者より今学期の振り返りと冬休みに向けての話がありました。夏休みは、感染症拡大防止のために臨時休校があった分、かなり短い期間になりましたが、冬休みは12月26日~1月11日までです。少し長い分、有意義に生活してほしいと思います。
「気づき、考え、行動できましたか?」4月に伝えたことを再度振り返ってほしいと、校長先生より全校生徒へ問いかけがありました。最後は、有意義な冬休みを過ごし、元気に始業式に会いましょうと締めくくられました。
生徒会長のKさんからは、冬休みにぜひ好きなことをやってほしいことと、今までの復習もしっかり行うなど生活のメリハリについての話がありました。
1年生のTさんは、2学期を振り返り「御中フェス」で深めた団結力、「チャイム着席30日達成」など、クラスの成長を紹介。冬休みは規則正しい生活と毎日の運動を宣言しました。
2年生代表のNさんは、感染症のためにたくさん時間があったことをプラスの面にとらえ、その時間を勉強にあて、成果がみられた学期であったと。また、冬休みは生活リズムを崩さないように生活したいと宣言。
3年生代表のYさんは、行事とテストで多忙であった2学期を振り返り、延期されて無事に行くことのできた修学旅行でクラスの絆が深まったと話してくれました。また、冬休みは受験生として目標に向かって頑張ることを宣言。

御影中学校の2学期が終了しました。

校内大掃除

 12月25日(金)、今年最後の大掃除です。各教室とそれぞれの担当区域で、普段の清掃内容に重点箇所を加え、1時間かけて丁寧に掃除を行いました。清掃時間中に校内をまわると、どの区域でも全員が熱心に取り組み、積極的に清掃を行う御中生の姿に感心しました。「そろそろ時間だよ。」と終了時間に声かけしても、「えっ、もうですか。」という集中ぶり!清掃活動を通して、普段生活している校舎を少しでもきれいに、これからも大切にという気持ちが伝わってきました。

廊下の壁をきれいにします。右手に雑巾&左手に白いスポンジを持ち、両手で清掃!
美術室の床を一気に雑巾がけ!生徒は速いです!(笑)
玄関のガラスは、ふきとりワイパーで仕上げます。
廊下の床も隅々まで拭き掃除です。
これから後ろの方を掃除します。「こっち向いて~」の声に快く応えてくれました。
教室内もいつもより念入りに。
おそうじワイパーで、ここもきれいにしないとね。
廊下の縦長の窓も1つ1つ・・・。
水飲み場の排水溝も、とても丁寧にやってくれました。
「トイレの神様」見てくれていますか?
黙々と掃除機をかける後ろ姿・・・。

きれいになった校舎で、また3学期楽しい学校生活を!!

2020年12月22日火曜日

教育の四季~御影中生徒会新聞~ 

 先月、残念ながら中止となった「しみず教育の四季 子どもフォーラム」ですが、毎年本校の生徒会書記局が、御影中学校の春・夏・秋・冬を新聞形式で紹介しています。今年は、行事が中止になってしまったものもありますが、新たな行事を行ったりと今年ならではの新聞となっています。生徒会役員の力作ですので、ぜひご覧いただき、御影中学校の四季を感じてください。

校内では、一番目立つ「御中ぎゃらりい」のコーナーと2階階段登り口に掲示中。

振り返ると色々なことがあった令和2年・・・。
2学期も残り3日です。

「いじめ根絶運動」~全校生徒の行動宣言~

 18日まで行われていた、放送による生徒一人ひとりの行動宣言が終了しました。宣言は模造紙に貼られ、図書室前の廊下に掲示されています。これからも、いじめのない学校づくりに取り組んで行きましょう。

2020年12月15日火曜日

「いじめ根絶運動」に取組中

 11月~12月が十勝いじめ根絶強化月間であることを受けて、御影中学校生徒会では「いじめはどんなことがあっても許されないと思えるための行動宣言」に取り組んでいます。ひとりひとりが、いじめとは何かを考え、そのようなことを絶対しない!と給食時間を利用して放送で宣言します。4日(金)からスタートし、今日は1年生でした。18日までに81名の全校生徒全員が宣言します。

今日の宣言者の紹介を生徒会役員のKさんが伝えます。
「どんなことをいじめだと考えるのか。」「具体的には?」
そして、「私はそのようなことは絶対しないと宣言!!」
小さな取組ですが、生徒全員が行動宣言を通して、あらためて「いじめは絶対許されない」ということを再確認します。
本校の生徒は、いわゆる「幼なじみ」という関係です。小さな頃から共に育った仲間、お互いを思いやり、認め合い、温かい学級・学校をこれからもつくっていきましょう。

2020年12月14日月曜日

校内宝探し選手権 第1日目

 14日(月)昼休み、体育館にて開会式が行われ、競技はスタートしました。宝が100個、校内の至る所に隠されています。3日間で、多くの宝を見つけ、得点を競います。宝の色によって点数が違うのですが、どの色が何点なのかはわかりません。

開会式が始まりました。
保体委員長のSさんのあいさつです。
こんなマークをみたら、その中には入れません。
お!職員室に貼られていました。
宝は、このような形をしています。
詳しい説明も、これで最後。

保体委員長のスタートの合図で、体育館から猛スピードで一気に校内へと流れ出た7チーム!
「あった!!」「お~。ここにも!!」喜びの声が聞こえます。
2階で、早速発見です!
こんな所にも、ありましたよ!
教室をくまなく探す!
教卓も、テレビも、とにかく探す!

こうして一日目が終了し、本日見つけた宝はいったん職員室で厳重に保管されます。担当の先生が合計を計算し、表にして階段の踊り場に大き掲示してくれました。
明日の朝、表を見て盛り上がる生徒の姿を想像してしまいますね。