2019年2月28日木曜日

【御影中】薬物乱用防止教室

2月28日(木)3年生を対象に、薬物乱用防止教室を実施しました。
新得警察署より講師をお招きし、違法薬物に手を出すことの恐ろしさをお話しいただきました。


2019年2月27日水曜日

【御影中】ピンクシャツデー

2月27日(水)今日はピンクシャツデーです。
生徒会は今週、全校生徒にピンクのリボンを配布し、胸に装着していじめ根絶の意識を高める活動をしています。今日は、おやじの会とコラボして一緒にあいさつ運動を行いました。
ピンクシャツデーの取組が、いじめ根絶につながるように願います。
ご協力いただきましたおやじの会保護者のみなさま、ありがとうございました。



2019年2月26日火曜日

【御影中】バイキング給食

2月26日(火)3年生を対象にバイキング給食が実施されました。
人気のメニューがずらりと並び、3年間の給食に感謝しながらおなかいっぱい食べました。







2019年2月12日火曜日

【御影中】新聞コンクール表彰

2月12日(火)、全十勝小中学校学校・学級・学習新聞コンクール、中学校学習新聞2年生の部で入賞した6名に表彰伝達しました。
自然体験学習のまとめとして作成した新聞をコンクールに出品、最優秀賞から佳作まで6点が入賞しました。藤丸の勝毎サロンに展示されたくさんの方に見ていただくことができました。






 
 
 


2019年2月4日月曜日

【御影中】全校集会

2月4日(月)定例の全校集会を行いました。
今月の生徒会テーマは「ラストスパートでONE UP」です。学年末テストや入試に向かってみんなで頑張ろうと、呼びかけられました。
各委員会からのよびかけも工夫され、回数を重ねるごとに質が高くなっています。
次回も楽しみにしています。

2019年1月31日木曜日

【御影中】スキー学習

1月29日(火)芽室町新嵐山スキー場で全校スキー学習を行いました。
今年は雪不足で限られたコースでの実習となりましたが、例年にも増して意欲的に滑る生徒が多かったようです。天候にも恵まれ、心地よい疲れと満足感いっぱいで帰校しました。







 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 
 

2019年1月25日金曜日

【御影中】新入生保護者説明会

1月24日(木)13:15から、新一年生とその保護者を対象とした入学説明会を実施しました。
中学校の生活がどのようなものか、学習面、生活面それぞれについてお話しさせていただきました。また、後半は、生徒会書記局メンバーが生徒会や部活動について説明してくれました。パフォーマンスで会場を盛り上げてくれました。
【開会前に新得警察署よりネットトラブル防止について】

【校長先生より】

【生徒会メンバー】

【プレゼンのパフォーマンスは抜群です】
【6年生も真剣に聴いてくれました】