清水町立御影中学校の公式ブログ
ページ
ホーム
御影中カレンダー
ブログ運用ガイドライン
2017年10月17日火曜日
【御影中】生徒総会
10月17日(火)6校時、前後期の生徒総会が開かれました。
後期役員の認証式も含めて、前期の反省が後期に引き継がれました。
これからは2年生が中心になって学校を動かしていきます。
前期生徒会長のあいさつ
1年生はまだよくわからない?
でも、1年生から質問です
後期生徒会役員の認証
後期専門委員長の3人です
2017年10月12日木曜日
【御影中】町内意見発表大会
10月12日(木)町内意見発表大会が清水中学校を会場に行われました。
御影中からも3名が代表として出場し、立派に発表しました。
結果、優秀賞、特別賞をいただきました。
2017年10月10日火曜日
【御影中】今年も色づきました
10月10日(火)連休明けの肌寒い朝です。
中庭の木々が今年も色づき始めました。
【御影中】IH十勝選抜A優勝
10月9日(月)帯広の森アイスアリーナで全道IH1・2年生大会の決勝戦が行われました。
本校からも5人が選抜され大会に参加しました。
2年生の選抜チーム「十勝A」が見事優勝しました。
2017年10月5日木曜日
【御影中】清水町教育研究大会
10月5日(木)、町内の先生方が集まって教育研究大会を開催しました。
3本の授業を公開し、5つの分科会で話し合いをもちました。
御影中学校の研究成果の一つとして授業を公開しましたが、各分科会において活発な意見交流がされ大きな学びの機会となりました。
ご参会くださいました皆様、ありがとうございました。
1年生道徳「こまったプレゼント」
2年生国語「孔子の言葉」
3年生理科「慣性の法則」
全体会
理科分科会
国語分科会
道徳分科会
特別支援分科会
2017年10月2日月曜日
【御影中】火災避難訓練
10月2日(月)4校時、火災を想定した避難訓練を実施しました。
実際にサイレンを鳴らし、理科室から煙を出して避難する内容で、消火訓練も行いました。
【御影中】道徳授業研
10月2日(月)3校時、町研に向けた道徳のプレ研が行われました。ICTを活用し、子どもたちが考えを深めていく内容でした。
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)